
情報工学部 情報システム工学科 4年 (福岡県 宇美商業高校)
内定先:東芝メモリ株式会社
科目等履修生制度を利用して短大から大学へ編入。より深い学びを修得することができました。就職活動中は、先生方にアドバイスをいただきながら、研究に関する資料をまとめ、就職試験の際に堂々と発表することができました。就職先では画像処理で学んだプログラミングを活かし、AI技術の分野にも大きく貢献できるよう頑張りたいと思っています。
「学びたい」「就職したい」という思いに 全力で応えてくれた大学に感謝です。
勝木 泉妃さん
情報工学部 情報システム工学科 4年 (福岡県 宇美商業高校)
内定先:東芝メモリ株式会社
科目等履修生制度を利用して短大から大学へ編入。より深い学びを修得することができました。就職活動中は、先生方にアドバイスをいただきながら、研究に関する資料をまとめ、就職試験の際に堂々と発表することができました。就職先では画像処理で学んだプログラミングを活かし、AI技術の分野にも大きく貢献できるよう頑張りたいと思っています。
※学生の学年、教員の職位表記はすべて取材時のものです。
※無断での転載、転用、複製、二次使用、画像等への直接リンクは堅くお断りします。
システムづくりの楽しさを実感。 積極的に自分を伝えることが大切。
就職ネコ耳型デバイスを用いて脳波を測定し、PC上のアニメーションで表現!基礎か…
研究自分の好きなことに集中し、強みを伸ばすことができました。
就職一番好きだった授業を活かせる企業へ。学んだことがまっすぐ仕事へ繋がります。
就職実用的な卒業研究のおかげで、将来の道に出会えた
授業学科で身につけた技術力を活用し 日本を守る人材のひとりになりたい
就職味覚を操作!? ARでそうめんがラーメンに
研究この大学でしかできないことを ひとつでも多く自分の経験に
就職地元九州に根ざしながら生活位欠かせない電気を支える。
就職学生時代から今日まで変わらない”使いやすい製品開発”への思い。
就職1年生だって研究でワクワクできる!
研究